Web3 Times合同会社 会社概要

「Web3 Times(以下、当サイト)」にお越しいただきありがとうございます。

弊社は東京大学ブロックチェーン公開講座や地方創生DAO・コミュニティ(寿司といえば富山DAO、おさかなだお長崎や夕張メロンコミュニティ)など、複数のオンラインコミュニティの構築・支援を行なっております。

Web3 Times合同会社

会社名 Web3 Times合同会社
商号カナ ウェブスリータイムズ
法人番号 4011203003958
住所 〒164-0013 東京都中野区弥生町4丁目26番4号
資本金 1,000,000円
代表者名 末次 祥太郎
代表者名経歴 2011年3月東北大学 大学院工学研究科を卒業
2011年4月大手機械メーカー(株)クボタに就職。その後、総合商社 豊田通商(株)勤務をへて、
2022年12月 Web3 Times合同会社を設立。
連絡先 shotaro_suetsugu@web3times.co.jp
Xサイト Web3Times

代表:末次 祥太郎

実績

メディアパートナー 株式会社 PARDEY殿
メディアパートナー 合同会社NFTCOLOR NFT COLLECTION IN OSAKA Ⅲ
メディアパートナー WEB3未来妄想会議【盛岡市後援、市長、副市長参加イベント】
日本マーケティング学会
ポスター発表
NFTのDAOにおけるDiscord活用とコミュニティ消費の実態
東京大学「ブロックチェーン公開講座」
「ブロックチェーン公開講座」のDiscordコミュニティ構築・導入
東急不動産HD×MeTown
Local web3 Lab.@渋谷
MeTown様からコミュニティ モデレーター及びDiscordサーバー構築を業務委託
JA夕張市×MeTown
夕張メロンNFTコミュニティ
MeTown様からコミュニティ モデレーター及びDiscordメンテナンスを業務委託
富山県×Web3 Times 富山県から「寿司といえば富山DAO」の運営受託

プレスリリース

2023/11 日本マーケティング学会ポスター発表報告会&Discord座談会
2024/5 東京大学が取り組む「ブロックチェーン公開講座」のDiscordコミュニティ構築・導入を、Web3 Timesが支援
2024/8 富山県「Digi-PoC TOYAMA(デジポックとやま)」実証実験プロジェクトにおいて、Web3 Timesの事業アイデアが採択
2024/9 富山の寿司を盛り上げるオンラインコミュニティ「寿司といえば富山DAO」発足!富山県・Web3 Times合同会社がDigi-PoC TOYAMA 実証実験の一環で設立/9月12日初期メンバー募集開始!
2024/12 富山の寿司を盛り上げるオンラインコミュニティ「寿司といえば富山DAO」富山県・Web3 Times合同会社がDigi-PoC TOYAMA 実証実験の一環で設立/12月9日より第2期メンバー募集開始!
2024/12 富山の寿司を盛り上げるオンラインコミュニティ「寿司といえば富山DAO」農林水産省が推進する官民共創プロジェクト おいしい日本、届け隊の賛同団体に
2025/1 富山県×寿司といえば富山ジタル手形ツアー」を開催DAO共同企画!「富山きときとデジタル手形
ツアー」を開催
2025/4 富山県公認: 富山の寿司を盛り上げるオンラインコミュニティ「寿司といえば富山DAO / 4月23日(水)より「第3期メンバー」募集開始!
2025/4 富山県公認 富山のお寿司を盛り上げるオンラインコミュニティ 「寿司といえば富山DAO」が魚津水族館と連携! 富山のお寿司の魅力を発信する新たな取り組みを開始!
 2025/5  「寿司といえば富山」の認知度向上へ!富山の魅力が詰まった物販事業「寿司といえば富山スペシャルBox」始動
 2025/7  富山の寿司を盛り上げる「寿司といえば富山DAO」と「魚津水族館」が連携!コバンザメのキャラクター「バンちゃん」を通じて富山の魅力を全国へ発信