牡蠣を購入して、無料でNFTをゲットできる!
NFT(アビスクリプトライジング)の始め方・やり方を説明させて頂きます!
牡蠣を購入したらNFTを無料でゲットできる!
そんな新しい試みが、2023年3月始まりました!
「牡蠣若手の会」が運営するECサイトで牡蠣を購入し、購入額に応じて貰える、「牡蠣コイン」を貯めることでNFT(アビスクリプトライジング)を入手できます。
ただ、そもそもNFTって何?
どのようにNFTを入手できるの?。。という方も多いと思います。
今回はそんな方向けに、NFT(アビスクリプトライジング)の入手方法をわかりやすく説明させて頂きます。
NFTとは?
NFTは世界で一つのデジタルデータです!
そもそも「NFT」とは?という方がいるかもしれません。
NFTは”Non-Fungible Token(非代替性トークン)”の略で、ブロックチェーン上で発行された”1点モノ”を意味します。
しかしこれじゃ、ちょっとわかりにくいですよね。。
NFTをわかりやすく言うと改ざんできないシリアル番号が振ってある、デジタルデータです。
シリアル番号が一つ一つふってあるので、唯一無二のデジタルデータになります。
デジタルデータは簡単にコピー&ペーストできるので、個人所有の証明をすることが難しい状況でした。
しかしNFTにすることで、唯一無二の存在となるため、個人所有の証明が可能となりました。
そして、個人の所有ができることで資産性が生じ、金銭的な価値をつけることが可能となります。
現在、NFTはSNSのプロフィールアイコンや、オンラインコミュティへの参加券など、様々な分野で活用され始めています。
今回牡蠣コインを貯めて入手できる、NFT (アビスクリプトライジング)もSNSのプロフィールアイコンとして、使用できます。
また、NFT (アビスクリプトライジング)を保有することで、様々な特典があります。
牡蠣若手の会 ECサイト
「牡蠣若手の会」は合同会社 WaterGate 杉村尚紀CEOが中心となり、2022年1月に設立された団体です。
牡蠣若手の会は牡蠣業界の問題点である、過酷な労働であるが薄利な業界、後継者不足、広告宣伝のための時間と予算不足の問題解決を目標としています。
牡蠣若手の会のECサイトでは、牡蠣若手の会メンバーが生産する新鮮な牡蠣を、購入することができます。
牡蠣若手の会 ECサイトでは、牡蠣を購入すると、購入金額に対して「10%」の牡蠣コインが貯まります。
つまり、1,000円分購入すれば、100牡蠣コイン入手できます。
そして、その牡蠣コインを貯めることで、NFTを入手できるわけです。
NFT (アビスクリプトライジング)の概要
NFT(アビスクリプトライジング)の概要をわかりやすく説明させて頂きます!
NFTを入手するまでのおおまかな流れ
NFT (アビスクリプトライジング)を入手するには、まず「牡蠣コイン」が必要です。
牡蠣若手の会ECサイトで牡蠣を購入し、「牡蠣ポータル」というサイトにて必要事項を申請するとで、牡蠣コインを集めることができます。
そして、その牡蠣コインでNFT (アビスクリプトライジング)を入手できます。
分かりやすく言うと、飛行機に乗ったら、マイルが貯まりますよね。
そのマイルで、NFTを入手できるというイメージです。
NFTの概要
NFT (アビスクリプトライジング)の概要は以下となります。
- 発売開始日: 2023年3月5日(日)21時~
- 販売枚数:1123枚(11月23日は牡蠣の日)
- NFTを入手する際の手数料は必要なし
初回と2回目、NFTを入手する際、「200牡蠣コイン」が必要となります。
それ以降は1つのNFTを入手するため、「400牡蠣コイン」が必要となります。
またNFTを入手する際、手数料は必要ありません。
NFT (アビスクリプトライジング)を入手するメリット
NFT (アビスクリプトライジング)を入手すると、主に「3つ」のメリットがあります。
- 牡蠣若手の会のECサイトで5%オフで購入可能
- リアルイベントや店舗で特典を受けることが可能
- デザインを楽しめる
それぞれ説明させて頂きます。
牡蠣若手の会のECサイトで5%オフで購入可能
牡蠣若手の会のECサイトに、アビスクリプトライジングが保管されているウォレットを接続する事で、自動的に5%オフになります。
*ウォレットとはNFTを保管するお財布を意味します。ウォレットに関する説明は、後述しています。
牡蠣を通常価格よりも、安く購入できるのは嬉しいですよね。
リアルイベントや店舗で特典を受けることが可能
牡蠣若手の会が開催する牡蠣イベントやマルシェ等に参加する際、NFTを保有することで、特典を受けられることができます。
牡蠣若手の会では、牡蠣の試食会やイベントへ出店するなどの、様々な活動をしております。
NFTを保有し、それらのイベントに参加すると、特典を受けることができます。
*活用特典はイベントやマルシェ毎に変更されます。
また、牡蠣の直売所やオイスターバーと提携し、牡蠣を一個無料で食べられる等の特典も受けられます。
デザインを楽しめる
アビスクリプトライジングはNFTのデザインにもこだわっているので、アートとしても楽しめます。
アビスクリプトライジングのイラストレーターは七草mayuさん(@793mayu)さん。
大人気のイラストレーターさんです。
可愛い女の子が着ているカッパは様々な魚をモチーフにし、他にも牡蠣のバッジやマスク、肌色や髪型等多くの種類のデザインを揃えております。
SNSのアイコンにすると、目立つこと、間違いなしです。
NFT(アビスクリプトライジング)の入手方法
NFT (アビスクリプトライジング)を入手するための主な手順は「4つ」となります。
それぞれ説明させて頂きます。
その①: 牡蠣若手の会 ECサイトで牡蠣を購入
NFTを入手するためには、「牡蠣若手の会ECサイト」で牡蠣を購入し、「牡蠣コイン」を入手することが必要です。
購入金額に対して、「10%」の牡蠣コインが貯まります。
つまり、1,000円分購入すれば、100牡蠣コイン入手できます。
その②: MetaMask(メタマスク)の設定
次に「MetaMask(メタマスク)」の登録をする必要があります。
MetaMaskとは、わかりやすく説明すると、NFTを保管する”お財布”です。
NFTを入手するためには、この”お財布”を持つ必要があります。
MetaMaskの登録については、下記サイトでまとめておりますので、ご参照ください。
10分もあれば、登録することができます。
その③: 牡蠣ポータルで牡蠣コインの申請
牡蠣コインを入手するためには申請が必要です。
早速、申請をしてみましょう。
「牡蠣ポータル」に接続します。
下記画面が表示されるので、【MetaMaskへ接続】をクリックします。
MetaMask(メタマスク)にログインします。
パスワードを入力し、【ロック解除】をクリックします。
【深海へ行く】をクリックします。
MetaMaskが起動するので【署名】をクリックします。
再度Top画面が表示されます。
画面下の【Mumbaiに切り替え】をクリックします。
MetaMaskが起動するので【承認】をクリックします。
このサイトによるネットワークの切り替えを許可しますか?と表示されます。
【ネットワークを切り替え】をクリックします。
続いて、牡蠣若手の会のECサイトで購入した際の【注文番号(4ケタ)】及び【電話番号】を入力します。
その後【KAKIコイン (Beta版)を申請】をクリックします。
注文番号は、牡蠣を購入した際、牡蠣若手の会から送られてくるメールに記載されています。
申請すると以下画面が表示されます。
5分程待つと、牡蠣コイン数が表示されます。
MetaMask上でも牡蠣コイン(KAKI)が確認できます。
以上で牡蠣コインの申請は完了です。
その④: NFT(アビスクリプトライジング)を入手
NFTを入手できる「公式ミントサイト」に接続します。
下記画面が表示されます。
画面右上の【Connect Wallet】をクリックします。
【MetaMask】をクリックします。
MetaMaskを起動させます。
起動後、【ネットワークの切り替え】をクリックします。
画面右上に、入手できるNFTの枚数が表示されます。
入手したいNFTを選択し【Mint】をクリックします。
MetaMaskから署名の要求を求められます。
【署名】をクリックします。
これでNFTを入手することができます。
入手したNFTはNFTマーケットプレイス「OpenSea」のプロフィール欄で確認することができます。
OpenSeaとMetaMaskを接続させれば、表示されます。
NFT(アビスクリプトライジング)は「非表示」にされている場合があるのでご注意ください。
まとめ
以上が、NFT (アビスクリプトライジング) の始め方とやり方でした。
一つ一つ着実に進めていけば、NFTを入手することができると思います。
牡蠣を食べると、NFTを入手できるという、日本初の試みとなります。
是非トライしてみてください。