【初心者向け】MetaMask(メタマスク)の始め方

暗号資産

しょうじ
MetaMaskって最近よく聞くけど難しいのかな。。
しょうじ
MetaMaskはきちんと一つ一つ着実に設定していけば、難しくありません。今回はMetaMaskの設定方法をお伝えします!

暗号資産(仮想通貨)の取引する際にMetaMask(メタマスク)という言葉を、最近よく最近耳にするようになりました。

Metamaskとは、イーサリアムやイーサリアム系のトークンを管理、送金、受け取りすることができるWebウォレットです。身近な例えをすれば、イーサリアムを保管するお財布です。

最近話題となっているNFTを購入・販売するOpenSeaはもちろん、NFTゲーム、メタバースを利用する際も必要となります。

この記事では、MetaMaskを利用する際の手順を、始めての方でもわかるように説明させて頂きます。

MetaMask(メタマスク)とは何ぞや?

MetaMaskってそもそも何?と思われる方が多いかもしれません。

MetaMaskとは暗号資産専用のウォレットです。

ウォレットってわかりにくいですが、MetMaskを利用することで暗号資産の管理、送金、受け取りが可能にまります。

要は暗号資産のお財布というイメージですね。

またお財布の役目とともに、OpenSeaやNFTゲームにログインする際、ID/Passwordの役目も果たします。

MetaMask (メタマスク) のインストール方法

MetaMaskはPCとスマートフォンで利用することができますが、今回はPCでの手順をお伝えします。

ブラウザは【Chrome】を使用します。

*スマホからでも利用可能です。スマホの場合MetaMaskのアプリをインストールする必要があります。

まずはWebブラウザの拡張機能をインストールする必要があります。

初めに、Google【MataMask-Chrome ウェブストア】へアクセスします。

注意点
MetaMaskの偽サイトが度々目撃されています。
MetaMaskの公式サイトであるか、きちんと確認しましょう。

Chromeの拡張機能として、MetaMaskをインストールします。

まずChromeウェブストアにアクセスし、右上の【Chromeに追加】をクリックします

すると下のようなポップが表示されるので、【拡張機能の追加】をクリックします。

以上でMateMaskのインストールは完了しました。

“MetaMaskにようこそ”と表示されます。

MateMask (メタマスク) の初期設定方法

それでは、MetaMaskのインストールも終了したので、初期設定をしていきます。

上記画面の【開始】をクリックします。

初めてMetaMaskを作成する場合は、右側の【ウォレットの作成】をクリックします。

個人情報の取り扱いに関する確認です。

プライバシーポリシーをきちんと確認の上、同意できる方は【同意します】をクリックします。

同意ボタンを押すと、新規パスワードを作成する必要があります。

最低8文字を入れる必要があります。

パスワードを入れたら、使用条件を確認の上、【作成】をクリックします。

このパスワードはMetaMaskを稼働する際、必ず必要となりますので、メモをしておきましょう。

次にウォレットの保護に関する、短い動画を視聴します。

この「リカバリーフレーズ」はアカウントを復元させる際に必要となります。まずは動画を視聴し、【次へ】をクリックします。

【次へ】をおすと「秘密のバックアップフレーズ」が表示されます。

黒影の【秘密の言葉を表示するには、ここをクリック】をクリックすると、12個の単語が表示されます。

この12個の単語及び並びかたは非常に重要となります。
必ず個人で保存し、第三者には見せないようにしてください。

この秘密のバックアップフレースの保存が完了したら、【次へ】をクリックします。

次の画面で、先ほどメモした秘密のバックアップフレーズを、順番にクリックして並べていきます。

並べ終わったら、【確認】を押します。これで設定は完了です。

MetaMask(メタマスク) の秘密鍵の保存方法に関して

MateMaskには、先ほど紹介した秘密のバックアップフレーズとは別に「秘密鍵」が設定されております。

秘密鍵とはブロックチェーン上に記録されたアカウント情報へアクセスするために必要なデータです。

ウォレットを保存するには、まずメインがメインの【】を選択し、【アカウントの詳細】をクリックします。

すると、以下のような画面が表示されるので、【秘密鍵のエクスポート】をクリックします。

次にパスワードを入力し、確認ボタンをおします。

すると、秘密鍵が表示されます。

文字列が表示されるのでメモをし、安全な場所に管理しておく必要があります。

秘密鍵を紛失してしまうと、ウォレットに保管していた通貨は取り出せなくなってしまうので
注意が必要です。 また第三者には絶対に教えないようにしましょう。

以上が設定方法です。

MetaMask (メタマスク) を設定した後は?

MetaMaskを設定できれば、NFTやメタバースを楽しむことができるようになります。

NFTに興味がある方

NFTを始めたいと考えている方は、下記サイトをご参照ください。

NFTが初めての方向けに、NFTの購入・販売方法を説明させて頂いております。

メタバースに興味がある方

メタバースを始めたいと思われている方は下記サイトをご参照ください。

尚上記の情報は、2021年9月8日(水)の情報になります。

今後設定方法・手順は変更される可能性があります。ご了承ください。