メタバースとは一体何か?わかりやすく徹底解説します。

メタバース
しょうじ
メタバースに関してわかりやすく説明させていただきます!

巷で話題の「メタバース 」

テレビやネット上でもよく聞くようになりましたよね。

しかしメタバースってそもそも何なのか?そして実際にどう始めたらいいのか、わからない方が多いのではないでしょうか?

世界のメタバース市場は、2028年には8,289.5億ドルへ飛躍すると言われております(米国の調査会社Emergen Researchのレポート)。

そのため、メタバースは近年注目度が急激にあがっている市場です。

メタバースって何?どのように活用されているのか知りたい!

今回はそんな方のために、メタバースに関して徹底解説します。

  • メタバースとは?
  • メタバースの特徴
  • 何故メタバースが注目されているのか?
  • メタバースの活用例
  • メタバース事業に参入する企業
  • メタバースプラットフォーム
  • メタバースの関連銘柄

メタバースとは? Facebookも社名を変更

しょうじ
国籍・人種・性別関係なく、世界中の人々が同じ空間で集まることができるよ~!

Facebook社がメタバースに関連した「メタ」に改名するなど、世界中でメタバースが話題沸騰中です。

この「メタ」はメタバースからきています。

メタバースは「超える or 超過」という意味の「メタ(Meta)」と「ユニバース(Universe)」を組み合わせた造語からきています。

メタバースを簡単に言うと、「 仮想空間で色んな人が集まれる場所 」です。

メタバースの特徴

メタバースの特徴は同じ”仮想空間“で”アバター“を用いて、様々は人々がコミュニケーションを行うことです。

仮想空間 (プラットフォーム)

メタバースの特徴として、3次元の仮想空間(プラットフォーム)を備えているという特徴があります。

世界中の様々な企業がバーチャルプラットフォームを運営しています。

メタバースに参加するには、各企業のプラットフォームにアクセスすることが必要です。

アバター

メタバースが作り出す一つの仮想空間内では、「アバター」が、あなたの分身として活動します。

そしてメタバースの仮想空間を楽しむユーザーは「あなた一人」だけではありません。

多くのユーザーがアバターを通して、同じメタバースの仮想空間内で交流し、時間を共有しています。

現実では気軽に会うことができないような方や、同じ興味関心を持ったユーザーとの交流も可能です。

何故メタバースは注目されているのか?

近年多くの大手企業がメタバースに進出するなど、2003年代に流行った「セカンドライフ」に近い動きが見受けられます。

「セカンドライフ」 は残念ながら一時的なブームでした。

しかし、今回は違います。主に3つの理由が考えられます。

  • ブロックチェーン技術の向上
  • コロナの影響
  • 市場の拡大

ブロックチェーン技術の向上

現在ブロックチェーンの技術が大幅に進化しました。

ブロックチェーン技術を利用した「NFT(非代替性トークン)」により、メタバース内で経済活動が可能となりました。

「NFT」は実際のアート作品のように「1点モノ」をデジタル所有できる技術で、その所有権を証明することができます。

そのNFTが、アバターやアイテムなどの”デジタル資産”となり売買することが可能となりました。

またNFTを売買する際は、暗号資産(仮想通貨)が使用されます。

暗号資産(仮想通貨)はどこの誰とでも簡単に取引ができます。

銀行や手間がかかる国際送金手続きは必要ありません。

⇒ブロックチェーンをより知りたい方は、経済産業省の資料がわかりやすいのでおすすめです。

コロナの影響

2021年コロナウィルスの影響で、私たちの生活は激変しました。

仕事や学校などリモートで参加する生活が当たり前になりました。

また病院も遠隔で診察できるようになりました。

そのため外出せず、自宅で活動できる、メタバース空間の需要が増すことになりました。

2022年はメタバースで行われる経済活動の成長が予想されるため、GoogleやAppleだどの大企業がこぞって新規投資を始めています。

市場の拡大

最近身近にメタバースを体験できる機会が増えてきています。

  • あつまれ どうぶつの森
  • ポケモン Go

Nintendo Switchの「 あつまれ どうぶつの森 」がいい例だと考えます。

それらのゲームは他のプレイヤーと同時プレイにできなど、一種のメタバース空間を味わえます。

またARベースのポケモンGoは、スマートフォンで誰でも無料で楽しめるようになりました。

これらは様々な世代が利用しており、メタバース空間で楽しむことが当たり前となってきていると考えられます。

メタバースの活用例

実際メタバースはどのように活用されているのでしょうか?今回は3つの例を紹介させて頂きます。

オフィスとしてのメタバース活用

メタバースの活用例として、オフィスとしての活用が考えらえれます。

様々な人々が同じオフィスルームに集まり、会議やミーティングがされています。

メタバース上ではアバターを分身として、コミュニケーションがされています。

見た目が関係ないので、実生活とは異なり、人種・性別など関係ありません。

フラットな世界が、メタバースにはあります。

ゲームとしてのメタバース活用

Decentraland

メタバースはゲームにも利用されています。

同じ仮想空間上で、様々なユーザーが同時にゲームプレイを楽しみます。

下の動画は「Decentraland」というゲームの様子です(始め方は後述しています)。

多くのアバターがゲームなどをしてメタバース空間を楽しんでいます。

コミュニケーションの場としてのメタバース活用

またオフ会や新年会など、コミュニティ内でのレクレーションとしてメタバースは利用されています。

日本のメタバースプラットフォーム「Cluster」では、共通の趣味を持つ方のオフ会やイベントが開かれています。

メタバース事業に参入する企業

しょうじ
世界中の企業がメタバースの注目しているよ!

世界のメタバース市場は、2028年には8,289.5億ドルへ飛躍すると言われております(米国の調査会社Emergen Researchのレポート)。

そのため、メタバースには続々と企業が参入しつつあります。

Meta (旧フェイスブック)社

アメリカのフェイスブックは2021年10月末、社名を「Meta(メタ)」に刷新しました。

マーク・ザッカーバーグCEOは直前の決算会見で、2021年だけでメタバースの構築にすでに約1兆円を投じ、今後さらに増やす考えを示しています。

Meta社は2014年にVR(仮想現実)ヘッドセットを手がける Oculus  VR(現 Oculus )を買収。

2020年10月には低価格の新型ヘッドセット「Oculus Quest 2」を発売し販売台数を大きく伸ばしています。

Microsoft社

Meta社と並びメタバースへの関与を強めているのがMircosoft社です。

同社は、XRヘッドセット「ホロレンズ」をビジネス・産業・軍事向けに展開しており、ゲーム・エンタメ以外の分野で普及させる動きが目立っています。

ビジネス・産業に関して、Microsoft社のコラボツール「Teams」をメタバース化する「Mesh for Teams」を2022年にリリースする計画をされています。

Panasonic社

日本の会社もメタバースに投資し始めております。

Panasonicの子会社のShiftall(シフト―ル)が2022年1月4日、VRヘッドセット「MeganeX(メガーヌエックス)」を発表しました。

2022年春から夏にかけて発売される予定です。

メタバースプラットフォーム

The Sandbox

世界には様々なメタバースを楽しめるプラットフォームがあります。

主なプラットフォームは下記です。

  • 「Cluster」
  • 「The Sandbox」
  • 「Decentraland」

世界はもちろん、日本にもメタバースを楽しめるプラットフォームが存在します。

これらのメタバースプラットフォームに興味がある方は下のサイトをご参照ください。

メタバースの始め方をわかりやすく徹底解説しています。

メタバースの関連銘柄

メタバースでは様々な暗号資産(仮想通貨)が使用されています。

それらの暗号資産(仮想通貨)を用いて、アイテムやメタバース上の土地が売買されています。

メタバースに使用されている暗号資産(仮想通貨)銘柄は、下のサイトをご参照ください。

メタバースとは?まとめ

以上がメタバースの説明でした。

メタバースが今後どの成長していくのか見逃せませんね。

最新のメタバース情報は私のTwitterアカウント(@yuichiro0802)でも配信しております。良ければフォローいただければ嬉しいです。

上記の情報は、2022年1月に設定した際の情報になります。

最新の設定方法や、その他の情報などとは異なる可能性があります。ご了承ください。