【初心者向け】ハードウェアウォレット 【Ledger 】の始め方・買い方

暗号資産

 *記事内にプロモーションが含まれています。

しょうじ
今回は、ハードウェアウォレットに関して解説させて頂きます!

ちまたで話題のNFT。

しかし、SNS上では、「詐欺に合い、NFTが盗まれました。。」というツイートをよく目にします。

私自身、NFTを保有していますが、詐欺に引っ掛かりそうになった経験は何度もあります。

最近では、NFTを始められたばかりの方が、被害に合うケースが増えてきています。

このような状況の中、自分が保有するNFTを守る対策の一つとして利用されているのが「ハードウェアウォレット」です。

ハードウェアウォレットを正しく使えば、詐欺への防御力が格段に上がると言われています。

今回はそんなハードウェアウォレットに関して解説させて頂きます。

私自身ハードウェアウォレットの一つ、「Ledger(レジャー )」社の製品を実際に購入し、NFTをハードウェアウォレットに保管しています。

ハードウェアウォレットとは?

しょうじ
ハードウェアウォレットを使うことで、詐欺からの防御力を上げることができるよ!

「ハードウェアウォレット」とは暗号資産やNFTを、通信環境から隔離した状態でも保管できるウォレットです。

暗号資産やNFTの安全な保管方法の一つとなります

普段、暗号資産やNFTの保管方法として、MetaMaskを利用されている方が多いと思います。

しかし、MetaMaskは、様々なサイトに接続するため、いつScam(詐欺)サイトを踏んでも、おかしくない状態です。

詐欺サイトでハッキングにあったら、大切な暗号資産やNFTは全て盗まれてしまいます。

詐欺への対策として、大切な暗号資産やNFTは、通常の通信環境から隔離したウォレットに移して分散保管することが大切になってます。

その分散保管の一つとして、ハードウェアウォレットが利用されているわけです。

ハードウォレットの特徴とは?

ハードウェアウォレットの特徴としては、以下の3点があります。

  • 秘密の鍵を自分で管理することができる
  • コールドウォレットである
  • 複数の暗号資産やNFTの保管ができる

秘密の鍵を自分で管理することができる

特徴の中でも特に大切なのが、「秘密の鍵を自分で管理することができる」という点です。

MetaMaskは秘密の鍵をブラウザ上で保管しています。

一方、ハードウェアウォレットは、秘密の鍵を、ネット上から切り離されたハードウェア、つまり端末で保管します。

ネット環境から物理的に遮断されているため、ハッキングされるリスクが下がり、ハッキングに対する防御力が格段に上がるわけです。

コールドウォレットである

ハードウェアウォレットは、コールドウォレットです。

ウォレットには”ホットウォレット”と”コールドウォレット”があります。

両社の違いは、インターネットに接続された状態か、そうでないかです。

ホットウォレットは、インターネット上に接続している状態のため、ハッキングされる可能性が非常に高いです。

一方、コールドウォレットは、インターネットから物理的に切り離されているため、高いセキュリティを有しています。

複数の暗号資産やNFTの保管ができる

ハードウェアウォレットでは複数の暗号資産やNFTの保管が可能です。

ハードウェアウォレットを使用する際は、専用のアプリを利用する必要があります。

その後、ハードウェアウォレットとアプリと接続させ、PINコードを入力することで、ハードウェアウォレットの中身にアクセスすることができます。

Ledgerの買い方

しょうじ
今回は、Ledgerの買い方を説明させて頂きます!

ハードウェアウォレットとして有名なのが、「Ledger社」のLedger Nanoシリーズです。

Ledger社は個人や企業向けに暗号資産のセキュリティやブロックチェーンアプリケーションを開発している、急成長中の会社です。

ハードウォレットの種類

Ledger Nano には2種類があります(2022年6月時点)。

2種類の違いに、Bluetooth機能の有無やバッテリー、サイズの差などがあります。

ハードウェア購入方法

ハードウェアウォレット購入までのおおまかな流れを紹介させて頂きます。

LedgerのTopページに移動します。

英語表記となっておりますので、【日本語】を始めに選択します。

画面下にスクロールし、購入する製品を選択します。

今回私は、NONO Xを例として購入しました。

【カートに入れる】を選択します。

カートの中身を確認します。

Eメールアドレスを入力します。

配送先の住所を入力します。

配送先住所の確認をし、配送方法を選択します。

今回は、Japan Postを今回は選択しました。

支払い方法を選択します。

請求先住所を選択します。

以上で購入手続きは終了です。

発注した製品はフランスから空輸されます。

在庫状況にもよると思いますが、私の場合、発注から1週間程で郵送指定先に到着しました。

Ledger Nanoの初期設定方法

しょうじ
アプリをパスコンにダウンロードしよう!初期設定は日本語でできるから簡単だよ!

まずは、公式アプリをインストールする必要があります。

商品情報カテゴリー「Ledger初期設定」のページから、インストールすることができます。

アプリのインストール後、日本語で初期設定できますのでご安心ください。

初期設定は、操作への慣れ次第ですが、30分~45分程かかると予想されます。

ここで注意です。

初期設定の際、Nanoでは24単語で構成される、リカバリーフレーズが作成されます。

このリカバリーフレーズは秘密の鍵をバックアップするためにとても重要です。

必ず手書きのメモで、自宅の金庫もしくは安全な場所に保管しましょう。

リカバリーフレーズを紛失すると、ハードウェアウォレットに保管されている、暗号資産やNFTは永久に失われます。

Ledger Nanoの使い方

Ledger Nanoの使い方の一つとして、NFTの保管庫として使用することがあります。

アプリ内では、各暗号資産のアカウントを作成し、ウォレットアドレスを作成することができます。

*下の図はEthereumのアカウントの追加画面です

ETHで購入したNFTはETHのウォレットアドレスにTransferさせます。

基本的に、Ledgerのウォレットは、外部サイトと接続したり、署名しないようにすることが大切です。

Ledger Nanoの注意点

Ledger Nanoの注意点があります。

  • 不良品ではないか確かめる
  • メルカリやヤフオクから購入しない
  • ハードウェアウォレットが絶対ではない

不良品ではないか確かめる

Ledger社から直接購入した製品にもかかわらず、不良品が届いたとのツイートがありました。

Ledger Nanoを入手した場合、見た目でおかしい点がないか念のため確認することが大切です。

不良品と思われる場合、すぐにLedger社にクレームを入れましょう。

また、ハードウェアウォレットを使っていたら、絶対に安全ということはありません。

メルカリやヤフオクから購入しない

LedgerはLedger社公式HPから直接購入しましょう。

中古品の場合、ハードウェアウォレット内にウィルスが仕込まれている場合があります。

ハードウェアウォレットが絶対ではない

ハードウェアウォレットを購入したら、絶対安全というわけではありません。

詐欺URLをクリックし、NFTの「送付許可」を与えたらハッキングされます。

ハードウェアウォレットは、自分の資産を守る一つの対策方法として、理解いただければと思います。

Ledgerの始め方・買い方 まとめ

以上が、ハードウェアウォレット 【Ledger 】の始め方のまとめでした。

大切な暗号資産やNFTを守ることの対策をすることは重要です。

ハードウェアウォレットの使用は、あくまで防御策の一つですが、後々後悔しないためにも、検討されることをおすすめします。

当記事は2022年6月時点の内容となりますので、ご理解頂ければ幸いです。