
「 PLT(パレットトークン ) 」は、エンターテインメント領域に特化したNFTプラットフォーム「PLT Place」で利用される暗号資産です。
PLT PlaceでPLT(パレットトークン )を利用するためには、「PLT Wallet」への送金がまずは必要です。
今回は、PLT(パレットトークン )をPLT Walletへ送金する方法を徹底解説させて頂きます。
今回は、「 コインチェック」 でPLTを購入し、PLT Walletへ送金する方法となりますので、ご注意ください。
Contents
PLT(パレットトークン)とは?

「パレットトークン(Palette Token / PLT)」 は、エンターテインメント領域に特化したNFTプラットフォーム「PLT Place」で利用される暗号資産です。
国内初のIEO (Initial Exchange Offering)による資金調達を行い話題になりました。
IEOとは、暗号資産取引所が企業・プロジェクトの委託を受けて、資金調達を支援することです。
PLT Place では、独⾃のブロックチェーンであるパレットチェーン (Palette Chain)上で、デジタルアイテムをNFTとして売買することができます。
⇒ NFTプラットフォーム「PLT Place」 の始め方はこちらの記事をチェック
PLT Walletとは?

「 PLTウォレット 」 とは暗号資産を保管することができる、いわば”お財布“です。
暗号資産である「 イーサリアム(ETH) 」や 「PLT(パレットトークン)」 を保管することができます。
「PLT Place」や「PLT Wallet」の機能を全て利用するためにはアドレスを2つ作成する必要があります。
①「イーサリアムアドレスの機能」
取引所(コインチェック)とのイーサリアムやPLT(ePLT)の送金、イーサリアム上に存在するNFTの送受信等
②「パレットアドレスの機能 」
PLT(pPLT)の送金やステーキング、パレットチェーン上に存在するNFTの送受信、PLT Placeとの接続機能等
それぞれのアドレスの役割をきちんと理解した上で、使用することが大切です。

PLTウォレットの始め方は下記サイトをご参照ください。
送金方法
「コインチェック」でPLTをPLT Walletへ送金する方法・手順は下記となります。
- PLTを購入
- PLTをPLTウォレットに送金
PLT(パレットトークン) を購入

PLT(パレットトークン) の購入方法は下の記事をご参照ください。
コインチェック でPLTを購入する手順となります。
PLTをPLTウォレットに送金
コインチェックで購入したPLTをPLTウォレットに送金します。
下はiphoneでの操作となります。
コインチェックのウォレット内にある【 パレットトークン 】を選択します。

【送金】をクリックします。

下記画面が表示されます。【宛先を追加/編集】をクリックします。

【新規追加】をクリックします。

送付したい、PLTウォレットのアドレスをコピーします。
ここで注意です。コインチェックからPLTウォレットに、PLTを送金する際は、必ずイーサリアムアドレスで作成したPLTウォレットに送金しましょう。

宛先を新規追加設定を行います。
①ラベルは任意で設定します。
② PLT ウォレットでコピーしたアドレスをペーストします。
③SMS認証し、入手したコードを追加します。

宛先が追加されました。

メールでも送金先追加が確認できます。

①登録した、PLTウォレットであることを確認します。
②送金先サービス名を記入します。
PLTウォレットは選択肢にありませんでしたので(2022年4月時点)、”その他”としました。
PLTウォレットと記入し、【受取人種別】を【本人への送金】を選択します。
③送金額を設定します。
④【次へ】をクリックします。

申請内容の確認をします。
二段階認証を実施し、【申込みを確定する】をクリックします。

尚、PLT PlaceでNFTを購入するためには、ePLTをpPLTにブリッジする必要があります。
ブリッジする方法は、下記記事で説明しております。
PLT(パレットトークン)をPLT Walletへ送金する方法 まとめ
以上がコインチェックでPLTを購入し、PLT Walletへ送金する方法となります。
最後にもう一度注意です。コインチェックからPLTウォレットに、PLTを送金する際は、必ずイーサリアムアドレスで作成したPLTウォレットに送金しましょう。
間違ったアドレスに送金してしまった場合は、Pallet公式サイト 【 PLTウォレット-Q&A (よくある質問)】をご確認ください。
コインチェックからPLTウォレットに送金したのに、着金確認できない場合の対策方法が記載されています。
下の動画でも詳しく対策が説明されています。
上記の情報は、2022年4月に設定した際の情報になります。最新の設定方法や、その他の情報などは異なる可能性があります。ご了承ください。
尚暗号資産の取り扱いは、各自自己責任で取り扱いしていただきますよう、宜しくお願いいたします。